窓付ミズキのFX成長録

FXの検証、取引の振り返りなどを書きます。昔書いた謎の記事もありますが気にしないで下さい。

ポコニカル勉強会①振り返り

コニカル勉強会の動画を自分のチャートに置き換えて勉強していきます。

ポコさんの動画を自分用に深堀、刷り込みするためですので色々誤解のないようにお願いします。

一部主観も混じるかも。

 

 

元動画はこちら

www.youtube.com

 

2020/7/20~7/24の週のトレード

 

1ポジ目(7/21) 

 

環境認識 4H

 

f:id:chiyonoya:20210324113343p:plain



三尊実体ネックとFR61.8が合致している。見ての通りレートはネックリトレースした図ですよね。FRも節目、さらにエリオットカウントも4波が見て取れる。1+4だから5波が生まれてくると考えていて、3波の高値、伸びたとしてもFR61.8だったり三尊ネックゾーンですよね。前回止められたところみたいに反応すんじゃないか。それで三尊ネックゾーンに今ここ突入してきたと。

 

レートはフォーメーション(三尊とWボトム)のネックネックの間で推移していて、レンジの上限来ているともいえるわけですね。なのでこの近辺に何かしら反応が出るのではないかと考えています。下位時間で反転の様子を見に行きます。

 

f:id:chiyonoya:20210324120924p:plain

 

こちら15分足。4Hのネックゾーンにレートが到達している。更に直近の波にFEを引くとターゲット3と上位のFR61.8が重合している。そしてネックゾーンの上限でもある。ここのポイントで反応があるか執行時間足に落として見てみる。

 

f:id:chiyonoya:20210324130955p:plain



歪ではあるがここ(38.2で2回止められているところを右肩として)をWトップとして判断してエントリー。テイクプロフィットはFEの127、161.8だが落ち渋ったため、勢いが無いと判断して、サポートラインと200MA、4Hネック下限重合地点で決済。

 

FE261.8(15分足の)ってのロンガーの利確目標地点でもあり、上位三尊ネックのレンジ上限であることで新規ショート参入してくるためダブルの売りが入るとみていたが結果押し戻される。

 

 

2ポジ目(7/23)

f:id:chiyonoya:20210324150714p:plain

1ポジ目とほぼ同じ三尊ネックゾーンのレンジ上限、FR重合。

下位で様子を見に行く。

 

f:id:chiyonoya:20210324151148p:plain

1H

フォーメーション出た。小さいながらもWトップが出ている。FR61.8のゾーンでWトップを作っている。いい兆候なので執行時間が1時間の人は入ってもいいじゃんって思うかもしれないがポコさんは入らなかった。おいしいってわかってても入らない。勇気がいる。じゃあどうするか?細かく見て判断していく。

 

f:id:chiyonoya:20210324153143p:plain

15M

Wトップネックを抜けてきた。レジサポ転換する可能性があるため、FRを引く。

綺麗に38.2で反応しているからここでサインが出ればいいかなと。

伸びしろの確認のため斜めのネックラインを引く。

上位三尊ネックと重合している。

買いの砦ラインを抜けるまでは買い優勢局面である。

 

f:id:chiyonoya:20210324160707p:plain

5M

青のWトップの右肩が小さなWトップを作ってる。これがネックゾーンを作っている。

それと38.2が合致。ネックに対してリトレース。

 

利確は下からのトレンドラインを超えているため、狙いにくい。

最初は直近安値をとろうと思ったが、エントリーポイントのミニ三尊にFRを引いて261.8で利確。(38.2をもう一度試し、また谷が出来たため。)

MAはPOが効いている。ローソク足に勢いがあったため、当初のラインは超えると予想。

 

 

3ポジ目(7/24)

f:id:chiyonoya:20210325122739p:plain

15M

 環境認識は一緒の為省く。

明らかに各種ラインが重要なラインを意識しながらレートが抜いてきているのがわかる。例えば斜めライン。いちいち反応しながらやっと下落。600MAに当たり、抜くに抜けない状況。1H200MAも近辺にあるので買いの砦ラインまでを伸びしろとみている。サイン次第でここ(FR61.8のポイント)で入れたらと考えている。MA(グランビル)とサポレジ転換ポイントも重合。

 

 

f:id:chiyonoya:20210325124532p:plain

5M

MAがPO。水平で見た時のゾーンもサポレジ候補としてみている。効いている斜めラインもずっとサポートされてきたからサポレジ転換するとみている。

 

 

f:id:chiyonoya:20210325132539p:plain

1M

綺麗にパーフェクトオーダー。中期短期が長期に逆らってヨコヨコレンジしている。なんだったら上に少し逆らっている状態。

さっき5分でみたMA75、斜めライン、水平のサポレジゾーンの重合地点に当たりレートが下がってきた。陽線立てて戻ってきたためFR引くが38.2に届かずに下落。Wトップつけて落ちちゃうのかなーって思ったら戻ってきたためFR引き直し。

「38.2という目安があって、止められて(当初の5分でみたところ)止められて(真ん中)止められて(右肩)して小さいながら砦みたいなのがあって、それを下抜けていった。なので最初はWトップで行くのかなと思ったけど戻って来て山を3つくらい作って来てここ落ちてきた。ということはショート打てますよね。」

 

 

★キーワード

エントリーは否定重視

利確や損切を考えるよりも

1番は上値の重さを各時間足に引いたFR/FE

各種ラインの重合を重視

 

突破するには難しい状況を根拠として集める

自分の都合のいいように引いてもらって構わない

 

 

パーフェクトオーダー中を狙う

MAに絡めてグランビルの法則を使う

 

FRもいいがサポレジを探す

各波に当ててみる

 

エントリーも利確もFE/FRは目安に利用する

背景を読み解くことが最も重要(そうなるまでの過程が大事)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

斜めラインで出だしてから頭がこんがらがってました。

砦ラインもよくわからない。要は高値を付けにいった安値とかブレイクの起点とかそういうことなんだろうか。

まだまだ勉強と検証が必要ですね。

 

斜めラインと砦ラインは直近の課題かなと。

グランビルとかエリオット波動論の深掘りも優先事項の一つ。

エリオット波動論の本買ったけどまだ読んでない。

 

 

これ。

これと悩んだけどどうなんだろ?

 

やることはまだ山積みですね。

 

そう言い残し僕はまた検証に戻るのであった。